コラム
コラム
セミナー・展示会参加レポート No.8 | 報告者:津沢 | |||||||||
〇 | 8月19日(木)午前 第8回「震災対策技術展」大阪 | |||||||||
コングレコンベンションセンター(グランフロント大阪)に参加致しました。 | ||||||||||
開催概要 | 震災対策技術展 大阪 (shinsaiexpo.com) | ||||||||||
・「出展企業」・「ブース」 | ||||||||||
・当イベントは「行政」の講演を受け 地方自治体も数多く参加しています。 | ||||||||||
集中豪雨が各地で災害を引き起こしているタイミングもあり | ||||||||||
地方自治体別の「ハザードマップ」コーナーで資料を探す人が目立ちました。 | ||||||||||
・「出展企業」・「来場者」は例年より若干少なめと感じました。 | ||||||||||
・注目した提案 | ||||||||||
「世界初 ポータブル水素発電機(燃料電池)」~小型軽量/私は初めて見ました | ||||||||||
~パワーパック(粉末)に水を投入すると水素が発生/発電する仕組み | ||||||||||
提案:プラズマ・インダストリー社/第一実業株式会社 | ||||||||||
「パッシブ型/アクティブ型アシストスーツ」 | ||||||||||
~アクティブ型は動力を使い パッシブ型は伸縮性素材のサポートで負担軽減 | ||||||||||
するタイプ/パッシブ型は比較的安価で急速に普及するのではと推察。 | ||||||||||
災害復旧の現場作業にも適すると感じました。 | ||||||||||
提案:ユーピーアール株式会社 | ||||||||||
〇今後の参加予定 | ||||||||||
★ | 「バリアフリー2021/慢性期医療展2021/看護未来展2021」 | |||||||||
8月25日(水)~27日(金)の3日間開催 インテックス大阪 | ||||||||||
http://www.tvoe.co.jp/bmk/ | ||||||||||
以下は8月26日(木)~27日(金)の2日間開催 インテックス大阪 | ||||||||||
★ | 「防犯防災総合展2021」 | |||||||||
https://www.bohanbosai.jp/ | ||||||||||
★ | 「建築材料・住宅設備総合展 KENTEN2021」 | |||||||||
https://www.ken-ten.jp/ | ||||||||||
★ | JP2021・印刷DX展 | |||||||||
http://jp-ten.jp/ | ||||||||||
★ | 関西ロボットワールド2021(3展総称)サービスロボット展/産業用ロボット展 | |||||||||
【同時開催】運輸・交通システムEXPO/オープンイノベーションEXPO | ||||||||||
https://www.srobo.jp/ | ||||||||||