お知らせ

5月16日(金)【経営変革実践セミナー】「多様な人材の活用と自由な働き方」開催します。

経営者の皆さまへ
(一般社団法人経営者支援ネットワーク 代表理事 今西英昭)

私たち中小企業の現場では、慢性的な人手不足と多様化する働き方のニーズにどう対応していくかが、経営の大きな課題となっています。

「週4日だけ働きたい」「残業は避けたい」「リモートワークを希望」といった声に、どう応えるべきか。
そしてそれを、どう“業績向上”につなげていけるのか。

今回の【経営変革実践セミナー】では、
弁護士であり、中小企業経営者でもある井上正人氏をお迎えし、
ご自身の経験に基づく“本音の視点”で、実践的なヒントをお届けします。


◆ セミナーテーマ

「多様な人材の活用と自由な働き方」~現実的な対応と成功のコツ~


◆ 主な内容

  • 「週4勤務・残業なし」でも戦力にできる人材像とは

  • 高齢者・リモート人材・時短勤務…“上手くいく雇用”と“失敗する雇用”の分かれ道

  • 採用ターゲットの明確化と“職場を選ばれる視点”

  • 求人票はこう作れ!法的観点と実務のポイント


◆ 講師紹介

井上 正人 氏(夕陽ケ丘法律事務所 代表弁護士/KSN会員)
弁護士であり、自ら法律事務所を経営する中小企業経営者。
中小企業法務の専門家としての知見と、現場での試行錯誤を交えた、実践的でリアルな講演に定評があります。


◆ 開催概要

  • 日時:5月16日(金)14時〜15時 Web開催 (参加費無料)

◆ お申し込み

  こちらから